折り紙の兜がかっこいい!折り方を画像付きでご紹介します!

折り紙の兜の折り方をご紹介します!
今回ご紹介する兜は強い武将がかぶっていそうな、キリッとしていてとってもかっこいいですよ!
兜の折り方まとめページはこちら☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
折り紙の兜の折り方【5選】簡単なものからかっこいいものまでまとめ
折り紙の兜がかっこいい!折り方を画像付きでご紹介!
今回ご紹介する折り紙の兜は、とてもかっこいい形ですが、少しだけ複雑な工程があるので、
画像付きでしっかりと説明しますので参考にして作ってください!
折り方
【1】点線で半分に折ります。

【2】点線で折りすじを付けます。

【3】真ん中に向けて点線で折ります。

【4】裏返します。

【5】一度開きます。

【6】両端を折らずに、真ん中に向けて点線で折ります。



【7】反対側も同様に折ります。

【8】点線で折ります。


スポンサーリンク
【8】点線で折ります。


【9】点線で折ります。


【10】点線のところを開いて潰します。



【11】点線で折ります。


【12】点線で折ります。

【13】点線で折ります。

【14】裏返します。

【15】黒い矢印のところを開きながら点線で折ります。




【16】反対側も同様に折ります。

【17】点線で折って内側にしまいます。

【18】広げたら完成です☆

まとめ
折り紙で作るかっこいい兜の折り方をご紹介しました!
新聞紙やチラシなど大きい紙で作れば、かぶることもできるのでぜひ作ってみてくださいね!
兜の折り方まとめページはこちら☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
折り紙の兜の折り方【5選】簡単なものからかっこいいものまでまとめ
スポンサーリンク







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません