折り紙でひまわりの折り方をまとめてみました!簡単なものから本格的なものまで

夏の代表的なお花といえば、ひ ま わ りですよね!
当ブログでご紹介している折り紙ひまわりの折り方をいつくかまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!
折り紙でひまわりの折り方まとめ!簡単なものから本格的なものまで
ひまわりの特徴でもある、黄色い花びらを作るのにたくさんの黄色い折り紙が必要になりますので、
まずは百均で黄色い折り紙をたーくさん用意しておいてくださいね!
折り紙ひまわり①
こちらのひまわりは、黄色い折り紙8枚、茶色い折り紙1枚を使用しています。
作り方はとっても簡単なので、幼稚園や保育園に通う幼児でも作れると思いますのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
作り方はこちらから☆
折り紙ひまわり②
こちらのひまわりも黄色い折り紙8枚、茶色い折り紙1枚を使用しています。
作り方は、一見複雑な作りに見えますが、意外と簡単です♪
花びらがひらひらとしていて可愛いですよ♡
作り方はこちらから☆
折り紙ひまわり③
こちらのひまわりは、立体的でとっても可愛いうえに、黄色い折り紙1枚と茶色い折り紙1枚だけで作れます♪
立体的で可愛くて、経済的!
作り方はちょっとだけ難易度アップしますが、難しすぎて無理〜!てほどではないので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
作り方はこちらから☆
折り紙ひまわり④
こちらのひまわりも、黄色い折り紙1枚と茶色い折り紙1枚だけで作れます♪
しかも茶色い折り紙を小さく切る必要もないので、ハサミを使うこともありませんよ!
両面黄色の折り紙を使うと、全部の花びらが黄色に仕上がります!
作り方はこちらから☆
まとめ
折り紙のひまわりの折り方のご紹介でした!
作ってみたいと思うひまわりはありましたか?
たくさん作って夏気分を満喫しましょうね〜♪
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません